ブログ内検索
カスタム検索
リンク2
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
(06/17)
カウンター
アクセス解析
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ遅くなりましたが、バーレーンGPの話を
トヨタがフロントローでだいぶ期待が持てましたが、ふたを開けあけてみれば戦略ミスで沈んでしまいましましたね。なんでタイヤのチョイスをあぁしたのかは謎です
トヨタがフロントローでだいぶ期待が持てましたが、ふたを開けあけてみれば戦略ミスで沈んでしまいましましたね。なんでタイヤのチョイスをあぁしたのかは謎です
PR
こちらの記事で苦労してMacbookのバックアップを取るようにしたのですが、普通にWHSの共有フォルダでバックアップできるそうです。
WHSでMACのTimemachineを!@薩摩藩中仙道蕨宿別邸
おいらもこの方法は試していたのですが、日本語の絡みで認識されていなかったので、できないとおいらは勘違いしていたようです。
図入りでおいらの説明よりわかりやすいので参考になります。
WHSでMACのTimemachineを!@薩摩藩中仙道蕨宿別邸
おいらもこの方法は試していたのですが、日本語の絡みで認識されていなかったので、できないとおいらは勘違いしていたようです。
図入りでおいらの説明よりわかりやすいので参考になります。
すでにRd4も終わっていますが、中国グランプリも面白かったですね。
雨が降りすぎで、マシンの個体差が少なくなって、レッドブルが逃げましたね。
ドライバーの腕もありますが、マシンバランスが良くなったのかもしれません。
赤旗でもよかった気がしますが。大きな事故がなくて何よりでした。
雨が降りすぎで、マシンの個体差が少なくなって、レッドブルが逃げましたね。
ドライバーの腕もありますが、マシンバランスが良くなったのかもしれません。
赤旗でもよかった気がしますが。大きな事故がなくて何よりでした。
LightsOutのおかげで自動的にON・OFFできるようになりましたが、我が家のサーバーには、VMwareserverでXP Proが稼働しているので基本的には自動的にOFFはできません。VNCやRDPを使ってOFFすればいいのですがもう少しシンプルにできるアドインがありました。
これはサーバー・クライアントともにWOLの設定が必要です。
ASoft AutoExit 2008です。
インストールの仕方はいつも通りなので、割愛します。このアドインもクライアントソフトが必要です。
インストール後、サーバー共有フォルダのソフトウェアの中に、AutoExitフォルダがあるはず。(なければ例によってDドライブ直下です)。その中のautoexitclient.exeをクライアントからダブルクリックしてインストールします。
インストールが終わるとタスクバーにパンチ?グー?のようなマークが出ます。
これを右クリックすると上から
シャットダウンをキャンセルする(リモートとされた場合のためでしょう)
サーバーを起動する
サーバーを自動的に起動する
設定?
終了
となっていると思います。LightOutとかぶる機能がありますがまぁいいでしょう。
下から2番目をクリックするとクライアントの現在の設定が緑色の●で確認できます。
これはサーバー・クライアントともにWOLの設定が必要です。
ASoft AutoExit 2008です。
インストールの仕方はいつも通りなので、割愛します。このアドインもクライアントソフトが必要です。
インストール後、サーバー共有フォルダのソフトウェアの中に、AutoExitフォルダがあるはず。(なければ例によってDドライブ直下です)。その中のautoexitclient.exeをクライアントからダブルクリックしてインストールします。
インストールが終わるとタスクバーにパンチ?グー?のようなマークが出ます。
これを右クリックすると上から
シャットダウンをキャンセルする(リモートとされた場合のためでしょう)
サーバーを起動する
サーバーを自動的に起動する
設定?
終了
となっていると思います。LightOutとかぶる機能がありますがまぁいいでしょう。
下から2番目をクリックするとクライアントの現在の設定が緑色の●で確認できます。
電力事情で悩んでおりましたが、LAN内でサーバーを自動的にON・OFFするアドインがあります。
やっと使い方がわかったので、メモ程度に残しておきます。
Wake On Lan(以下WOL)を使うのでNICの設定が必要。
PowerEdge T105の場合は、BIOS上でPAEを有効にして、BIOSのあとの画面でCtrl-SでNICの設定をする。
Lights Out リンクは英語サイトです。
ダウンロードして、サーバーのソフトウェア>Add-insにmsiファイルを保存します。
コンソールの設定のアドインでインストールを行います。
コンソールは再起動しなくてはならないので、再起動して電球のマークのLights Outを選択します。
すでに稼働して2週間以上たっているので、おいらの稼働時間はいろいろでています。通常ではシンプルな画面になっています。
で、設定に入る前に(後でもいいと思いますが)、クライアントにもソフトをインストールします。サーバーの共有フォルダのソフトウェアフォルダにLights Outフォルダができているはずなので(ない場合はDドライブの直下にできているはず)、その中のLightsOutClientInstall.exeをダブルクリックしてインストールします。(この作業はクライアント側です)。インストールが終了しても特に変化はありません。サービスとして登録されている模様です。(間違ってたらゴメンナサイ)
やっと使い方がわかったので、メモ程度に残しておきます。
Wake On Lan(以下WOL)を使うのでNICの設定が必要。
PowerEdge T105の場合は、BIOS上でPAEを有効にして、BIOSのあとの画面でCtrl-SでNICの設定をする。
Lights Out リンクは英語サイトです。
ダウンロードして、サーバーのソフトウェア>Add-insにmsiファイルを保存します。
コンソールの設定のアドインでインストールを行います。
コンソールは再起動しなくてはならないので、再起動して電球のマークのLights Outを選択します。
すでに稼働して2週間以上たっているので、おいらの稼働時間はいろいろでています。通常ではシンプルな画面になっています。
で、設定に入る前に(後でもいいと思いますが)、クライアントにもソフトをインストールします。サーバーの共有フォルダのソフトウェアフォルダにLights Outフォルダができているはずなので(ない場合はDドライブの直下にできているはず)、その中のLightsOutClientInstall.exeをダブルクリックしてインストールします。(この作業はクライアント側です)。インストールが終了しても特に変化はありません。サービスとして登録されている模様です。(間違ってたらゴメンナサイ)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
digi太
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ガジェットいじり
自己紹介:
現在の保有物
Sony:α300/PRS-350
Docomo:L-05A/HW-01C/N-04C/SO-03C/SH-07C/Sony Tablet P/N-06D
au:IS01/ISW11HT/biblio leaf /IS12T
Willcom:Hybrid W-ZERO3
apple:MacBook Air MC969J/A/iPad Wifi 32G
/iPhone4 32G/iPhone 4S 64G
Softbank:702NK /X02T
SonyEricsson:W880i
SCE:Playstation3
Amazon Kindle globalwireless/Kindle3 wifi/3G
Motolora Motoactv 8G
LG LG-E906
Sony:α300/PRS-350
Docomo:L-05A/HW-01C/N-04C/SO-03C/SH-07C/Sony Tablet P/N-06D
au:IS01/ISW11HT/biblio leaf /IS12T
Willcom:Hybrid W-ZERO3
apple:MacBook Air MC969J/A/iPad Wifi 32G
/iPhone4 32G/iPhone 4S 64G
Softbank:702NK /X02T
SonyEricsson:W880i
SCE:Playstation3
Amazon Kindle globalwireless/Kindle3 wifi/3G
Motolora Motoactv 8G
LG LG-E906
リンク