ブログ内検索
カスタム検索
リンク2
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
(06/17)
カウンター
アクセス解析
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日が発売日なんですよね。WHS(Windows Home Server)日本語版。
価格は2万円強。OSですからこれくらいの値段ですね。
NASを導入するよりもメリットが多いというのがうりのようですね。
winユーザーのdigi太でも導入しやすそう。
最近は、音楽・写真なども多く増えているし、そろそろHDDも壊れるのではないかとどきどきの日々。
そろそろサーバーでバックアップも取りたいし、VGF-WA1やPS3などのDLNA機でどこでも見れる・聞けるようにしたいと思っていた(現在MAcMiniで実現中)ので、これは購入したいが、ハードをどうするか。
価格は2万円強。OSですからこれくらいの値段ですね。
NASを導入するよりもメリットが多いというのがうりのようですね。
winユーザーのdigi太でも導入しやすそう。
最近は、音楽・写真なども多く増えているし、そろそろHDDも壊れるのではないかとどきどきの日々。
そろそろサーバーでバックアップも取りたいし、VGF-WA1やPS3などのDLNA機でどこでも見れる・聞けるようにしたいと思っていた(現在MAcMiniで実現中)ので、これは購入したいが、ハードをどうするか。
Microsoftのページをみると必要条件は、
CPU 1 GHz Pentium 3 (または同等品)
メモリ 512M
HDD 80G
と2世代くらい前の構成でOK。
サーバーですから、24時間365日動かしたいもの。そうなると静音・低電力が望ましい。あと安く済ませる。
プリインストールモデルも各社から発売されていますが、60000円~ということで、なかなか手が出ない(他の物を買いすぎで・・・)
ハードをどうするものかということで、最近WEBをチェックしていたら、これを見つけました。
選択肢①
DNRH-001
C3 1GHzを搭載しているファンレス小型PCです。XPがついて19999円で、UPSも内蔵というすぐれもの。
検索すると結構サーバー用途で使用されている人はいますが、WHSで使用されている方は見られません。C3よりもC7のほうが良いみたいですね。CPU負荷を考えると少し不安でもコストパフォーマンスは最高かもしれない。
選択肢②は、巷で話題のインテルのATOMですね。1万円弱でマザーボード搭載のものが購入できます。
ATOMで構成する場合は、
マザー+CPU 9970円
メモリ 1G 4000円くらい
ケース 8000円くらい
であとは、あまったパーツを流用でなんとかなりそう。DNRH-001よりは高くなる。
選択肢③ベアボーンを使う手がありますね。これだと、2万円弱。
選択肢④余っているPCをWHS化。一番お金のかからない方法ですが、データ移行の手間と、騒音の問題があります。
コストパフォーマンスで考えると
④>①>②>③
になります。騒音を考えると
①>②>③>④
安定性を考えると
③>④>①>②
でしょうか、総合的に考えると・・・・よくわからない。大量のデータを保存することを考えると、小型PCではつらい部分も出てきます。
そのうち雑誌で特集でも組まれるでしょうから、それを参考に再考したいと思います。
とりあえず、頭に浮かんだメモということで。
CPU 1 GHz Pentium 3 (または同等品)
メモリ 512M
HDD 80G
と2世代くらい前の構成でOK。
サーバーですから、24時間365日動かしたいもの。そうなると静音・低電力が望ましい。あと安く済ませる。
プリインストールモデルも各社から発売されていますが、60000円~ということで、なかなか手が出ない(他の物を買いすぎで・・・)
ハードをどうするものかということで、最近WEBをチェックしていたら、これを見つけました。
選択肢①
DNRH-001
C3 1GHzを搭載しているファンレス小型PCです。XPがついて19999円で、UPSも内蔵というすぐれもの。
検索すると結構サーバー用途で使用されている人はいますが、WHSで使用されている方は見られません。C3よりもC7のほうが良いみたいですね。CPU負荷を考えると少し不安でもコストパフォーマンスは最高かもしれない。
選択肢②は、巷で話題のインテルのATOMですね。1万円弱でマザーボード搭載のものが購入できます。
ATOMで構成する場合は、
マザー+CPU 9970円
メモリ 1G 4000円くらい
ケース 8000円くらい
であとは、あまったパーツを流用でなんとかなりそう。DNRH-001よりは高くなる。
選択肢③ベアボーンを使う手がありますね。これだと、2万円弱。
選択肢④余っているPCをWHS化。一番お金のかからない方法ですが、データ移行の手間と、騒音の問題があります。
コストパフォーマンスで考えると
④>①>②>③
になります。騒音を考えると
①>②>③>④
安定性を考えると
③>④>①>②
でしょうか、総合的に考えると・・・・よくわからない。大量のデータを保存することを考えると、小型PCではつらい部分も出てきます。
そのうち雑誌で特集でも組まれるでしょうから、それを参考に再考したいと思います。
とりあえず、頭に浮かんだメモということで。
PR
ADD YOUR COMMENT
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
digi太
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
ガジェットいじり
自己紹介:
現在の保有物
Sony:α300/PRS-350
Docomo:L-05A/HW-01C/N-04C/SO-03C/SH-07C/Sony Tablet P/N-06D
au:IS01/ISW11HT/biblio leaf /IS12T
Willcom:Hybrid W-ZERO3
apple:MacBook Air MC969J/A/iPad Wifi 32G
/iPhone4 32G/iPhone 4S 64G
Softbank:702NK /X02T
SonyEricsson:W880i
SCE:Playstation3
Amazon Kindle globalwireless/Kindle3 wifi/3G
Motolora Motoactv 8G
LG LG-E906
Sony:α300/PRS-350
Docomo:L-05A/HW-01C/N-04C/SO-03C/SH-07C/Sony Tablet P/N-06D
au:IS01/ISW11HT/biblio leaf /IS12T
Willcom:Hybrid W-ZERO3
apple:MacBook Air MC969J/A/iPad Wifi 32G
/iPhone4 32G/iPhone 4S 64G
Softbank:702NK /X02T
SonyEricsson:W880i
SCE:Playstation3
Amazon Kindle globalwireless/Kindle3 wifi/3G
Motolora Motoactv 8G
LG LG-E906
リンク